卒園アルバムの作り方

卒園アルバム業者選び体験レポート

更新日:

卒園アルバムの委員になったら、何から始めればいいの?

まずはじめにやったことは、アルバムをどうやって作り、どの業者に依頼するかのリサーチでした。

卒園アルバムを作る機会もそうないので、備忘録として調べたことや試したことを記録しておきます。




卒園アルバムを作れる業者をピックアップ

写真印刷の綺麗さと長期保存の品質がNo.1FUJIFILMネットプリントサービス のフォトブック(最低価格3000円くらい)

卒園児の人数が20人以下で集合写真をメインに使ったアルバムにする人向け

富士フィルムのフォトブックは、卒園アルバム専用サイトで

卒園アルバムを作ることができます。

最大の特徴は、写真印刷の品質が格段に良いこと。

石田製本や夢フォトのような会社は、印刷、製本会社なので、レイアウトには長けていても

写真印刷はイマイチという感想です。(経験済み)

 

サイズは、a5(A4の半分),a4相当の2種類。

ページ数は最低16ページから最高48ページまで

価格は、一番安くてA5サイズ16ページの3065円。

学割サービスを事前申請してクーポンを使うと20%から25%安くなる。

 

FUJIFILMネットプリントサービスの良い点

表紙に写真が使えて、印刷が綺麗。表紙がしっかりしている。

何十年も保存するならこれくらいしっかりしている方がいいですね。

 

フラットに開けるのでページが折れない。

フラットに開くタイプのアルバムは多分数社くらいです。

アルバムが折れないのは重要!

 

 

傷や水漏れに強い。

子供がうっかりお茶をこぼすなんてこともあります。

水に強いのはとてもいいです。

 

注文してから10日で届く

夢フォトや石田製本の卒園アルバムは、入稿から1ヶ月くらい経ってからの発送です。

そのほかに、注文も何ヶ月も前から予約する必要があり、

混雑時期は割高などのデメリットがあります。

富士フィルムの卒園アルバムは、予約する必要もなく、

出来上がったら10日で届くという手軽さがいいです。

 

締め切りがない

夢フォトや石田製本は、締め切り日が決まっていました。

夢フォトは、3月に卒園アルバムを配布するなら、

1月の前半までに編集を終えなければなりません。

すると1月以降の行事の写真は載せられません。

 

富士フィルムの場合、締め切りがないので、1月以降の写真も入れられます。

 

編集ソフトが使いやすい

テンプレートを使えば、簡単にページに写真をレイアウトできます。

レイアウトのパターンもたくさんあるので、ページに簡単に写真が配置できます。

悪い点

写真が300枚までしか使えない。

ソフトに写真をアップロードできるのが最大300枚までで、それ以降は追加できないようです。

写真の掲載数に上限があるので、人数が多い園は、

一人当たり写っている写真の枚数が少なくなります。

必然的に、集合写真を多く使って構成するアルバムになりそうです。

 

1ページに入れられる写真の枚数が最大16枚まで。

私が実際に作った時を目安にすると、A4サイズで1Pあたり最大で15枚くらいです。

A4サイズで作る場合には問題ありません。

A5サイズ(A4の半分)に16枚入れると写真がそれだけ小さくなります。

 

クラスの人数が32人以上と多い場合

一人一人の顔写真で構成した、

プロフィールページに写真が載せきれない可能性が出てきます。

 

一度に注文できるのが99冊まで

100人以上園児がいる場合ダメです。

富士フィルムフォトブックの作り方

⬇︎サイトにアクセスする⬇︎

FUJIFILMネットプリントサービス

⬇︎

フォトブック詳細を見るをクリック

⬇︎

シーン別フォトブックを選ぶで卒園アルバム作成画面にいきます。

⬇︎卒業、卒園専用の編集ソフトの注文サイトへをクリック

⬇︎

価格や仕様を確認し、専用ソフトで作成する。

 

富士フィルムのフォトブックに似てるけど、より安くて、写真品質が綺麗ビスタプリント フルフラットフォトブックA4(最低価格リング式なら680円から)

ビスタプリントのフォトブックは、ハードカバータイプとリング式タイプがあります。

リング式タイプは、680円からとリーズナブルな値段で作成できます。



 

ビスタプリントの一番の魅力は、アルバムにのせた写真が綺麗に印刷されるところです。

A4ハードカバー製本タイプは、紙に厚みがあり長期保存に向いています。

価格も24ページで1冊4000円くらいなので、

夢ふぉと(6000円くらい)、富士フィルム(6480円)の同等商品より安いです。

ページをめくっても紙が折れない、フラット使用

良い点

  1. 24ページとページ数が多い
  2. 表紙、裏表紙に写真が使える
  3. 価格は、1冊3500円くらいから。
  4. レイアウトが自由にできる。
  5. たくさんの写真を配置でき、レイアウトを保存して他のページにも反映できるので時短になる。
  6. ページ数が多いので写真を大きく載せられる。

Lサイズ フォトブック・縦長タイプ ビスタプリント見積もり計算

悪い点

  1. 卒園アルバム用のイラスト素材がない。
  2. 共同作業できない。
  3. 早割がない、複数冊割引がない。

個人的に、もう一回卒園アルバムを作る機会があれば、ビスタプリント

さんに頼むと思います。

ビスタプリントはこんな人にお勧め

  1. 写真の綺麗な卒園アルバムを作りたい。
  2. ハードカバーで1冊3000円以内で作りたい。
  3. パソコンで作りたい
  4. 厚みのあるしっかりとした高級感のあるアルバムがいい


ビスタプリントのレビュー記事はこちら↓

ビスタプリントのフォトブックを作ってみたら長期保存に最適

卒園アルバムの老舗 夢ふぉと 最低価格3500円くらい

 

卒園アルバムを作ろうとすれば、夢ふぉとは必ず候補に上がってきます。

夢フォトの特徴は、卒園アルバム用のイラストが豊富なところです。

ここで作れば、それなりの形の卒園アルバムが作れること間違いなし。

しかし、価格が高いです。

良い点前年度の方の実物を見せてもらったけど、ページ数が少ない中にたくさん写真を入れているから 割と写真が小さいのと、いろんな行事を載せられないといったデメリットがあったなあ

 

良い点

  1. 40枠などたくさんの写真を自由にレイアウトできる。
  2. ソフトをダウンロードしなくていい。
  3. 共同で作業ができる。
  4. 使った写真がカウントされる。
  5. 背景テンプレートが使い易い。
  6. 印刷前に原稿をチェックできる。
  7. ログインidで編集を共同作業できる。
  8. 冊数が多ければその分安くできる。

悪い点

  1. ページ数が少ないので、たくさん写真を入れるとごちゃごちゃする
  2. 納期が2ヶ月かかるので早めの進行になる

夢ふぉとは、こんな人向け

  1. 切り貼りなど手作業で卒園アルバムを作りたい。
  2. その年あった世間での出来事ページが欲しい
  3. 写真と文字、イラストでアルバムを作りたい

夢ふぉとにサンプル依頼と見積もりの依頼をすると、翌日携帯に電話がかかってきました。

結論:卒園アルバム専用業者だけあって信頼感がある。

十分満足のいくものができると思う。




安さが売りの石田製本 お手軽タイプ2380円から

石田製本さんにサンプル依頼すると、翌日メールで返事がきました。

編集ソフトが新たに加わり、PCでの編集作業が楽になるそうです。

 

予算の関係で、私たちは石田製本さんで作ることになりました。

実際に作ってみた感想は、「うーん、もう少し印刷綺麗にして欲しかったなあ」

というのが後悔しているところです。

石田製本の良い点

  1. リーズナブル

 

悪い点

  1. 紙が薄い。
  2. 印刷がいまいち
  3. pcソフトの画質が悪く、レイアウトや写真の確認がしづらい
  4. 表紙のテンプレートがないので、自分でデザインするため不便

前年度の謝恩会役員さんにリサーチ

前年度の方との引き継ぎがあり、その方々が作った卒園アルバムをみせていただきました。

前年度の方は、夢ふぉとという卒園アルバムの会社を利用され、

1人の方がPCを使って専用の編集ソフトで作成したそうです。

 

じゃあ自分たちも同じ会社で作れば良いかなと思いましたが、

前年度と本年度では園児の人数が違い、予算にもー9万円ほどの差がありました。

ちなみに、前年度の謝恩会費用は一人あたり1万2500円。

これは毎年同じ金額だそうです。

謝恩会費用には、謝恩会の食事費用だけでなく、

園への贈答品や先生方の贈り物費用も含まれていますので、

人数が少なければその分、アルバムにかけられる費用も少なくなります。

 

そこで、一から卒園アルバム業者を調べ、予算、品質、作りやすさなどから

業者を検討してみることにしました。

卒園アルバムの仕様は、ハードカバー、A4サイズが理想

ハードカバーの表紙は厚みがあり、しっかりしている。

 

ネットで「卒園アルバム」と検索すると、いくつもの業者がヒットします。

卒園アルバムの業者を決めるにあたって、まず最初に判断するのが価格です。

安くて、見栄えのいいアルバムが理想。

表紙には、パンフレットのようなソフトカバーと絵本のようなハードカバーがある。

スマホカメラ、子供写真

ソフトカバーの表紙は、薄い

前年度の予算を参考に1冊5000円未満で、

しっかりした絵本のような表紙の卒園アルバムをつくれる会社を基準にしました。

該当会社は、5社。

夢ふぉと、ビスタプリント、は、編集ソフトを試すことができたので、

自宅にある写真を使って卒園アルバム作成のシミレーションをしてみました。

卒業アルバム業者選びは、予算、品質だけでなく、作りやすさも大切だと知る。

すると、会社によって、イラストのデザインのセンスやレイアウトのしやすさなど違いがあることがわかりました。

ソフトのダウンロードに時間がかかったり、操作がわかりずらかったり。

200枚以上の写真をアルバムにレイアウトしていくのに、

編集ソフトが使いづらかったら、作業が滞ります。

価格だけで判断してはいけないんだとわかりました。

 

卒園アルバム作成編集ソフト選びのポイント

  1. 操作が簡単
  2. レイアウトが自由に変えられる
  3. 文字入れに使うイラストのデザインが豊富
  4. 使った写真をカウント表示してくれる。
  5. 途中保存ができる
  6. サポートがある。

卒園アルバムに載せる写真ってどれくらいあるの?

1クラス20人くらいのアルバムに載せる写真の枚数は、おおよそ300〜500枚くらい。

写真の内容は、個人ページ、先生ページ、春夏秋冬のイベント、運動会、発表会、

お泊まり保育など。

 

300枚をページ数で割ると、1ページあたりの写真の点数が予想できます。

14ページなら22こまくらい。

24ページなら13こまくらい。

写真の点数が多くなれば、その分写真も小さくなっていきます。

卒園アルバムの値段は、ページ数、仕様、サイズ、部数で決まる。

卒園アルバムの金額は、サイズ、仕様、ページ数、部数で変わります。

長期保存でしっかりしたものでつくると、

  • 表紙はハードカバー
  • サイズはA4くらい
  • ページ数は20ページくらい
  • 部数は園児数プラス園寄贈で20冊くらい

という目安で業者に見積もりを依頼しました。

卒園アルバム各社の比較

FUJIFILMネットプリントサービス A4サイズ24ページ1冊6000円くらい

ビスタプリント A4サイズ24ページ1冊4000円くらい。

夢フォト A4、1冊6000円くらい。

石田製本 A4サイズ20ページ1冊3500円くらい。

 

サンプルを取り寄せ、大きさや素材、品質を確認する。

夢ふぉと、石田製本は、無料で返却不要のサンプルを取り寄せることができます。

サンプルは、ホームページでは分かりずらい紙の厚さや、中綴じの強度なども確認できます。

サンプル依頼をして1、2週間で届きます。

試しに1冊子供の成長アルバムを作ってみる。

サンプルのあるものは、サンプルで確認できますが、サンプルのないものは

自分の子どものアルバムとして1冊試しに作ってみました。

 

写真は、5歳の時に撮影した1年分の写真を使いました。

実際に作ってみた感想の記事はこちら

ビスタプリントのフォトブックは長期保存に最適だった

料金はかかりますが、

編集ソフトの使い方や写真をどれくらいの大きさにすればいいのかなど細かい確認ができます。

 

サンプルは、見栄えのいいように少ない写真でページが構成されています。

サンプルで気に入って注文したけど、

実際は印刷ミスが多くてがっかりしたなどの口コミも目にします。

 

実際に注文することで業者の対応、品質も確認できます。

自腹を切りますが、その分、りっぱな製本のアルバムを子供に残せるので

作ってよかったと思いました。

業者選びの最終決定は、役員みんなで相談する。

アルバム担当が作りやすい卒園アルバムを基準に、いくつか候補をそろえて

プレゼンします。

結局、夢ふぉとさんと石田製本さんが、前例があるということで

候補に残りました。

 

最終的に予算の関係上、石田製本さんに決定しました。

卒園アルバム業者が決まったら、注文の予約を入れる。

卒園アルバムの業者が決まり、納期と部数の注文をメールで行いました。

卒園アルバムの値段は、3月を過ぎると安くなります。

卒園式も載せるということで、5月納品にしました。

 

石田製本、夢フォトについては、

3月納品にすると混み合うので早めに注文したほうが良いそうです。

 

追記 実際に卒園アルバムが作り終わり、出来上がったものを見たとき、

予算があったら、FUJIFILMネットプリントサービスが印刷も綺麗だし

しっかりしてよかったかもなあと思っています。

 




卒園アルバム作成手作りの流れと体験談。

 

pc関連記事広告




書いてるひと:椿 さおり

女性ファッション雑誌の撮影をメインにフォトグラファーとして活動しています。 6歳の女の子の母でもあります。 娘が生まれるまでは、写真を撮ること=仕事でした。 こどもを授かってからは、早い成長に負けじと思い出写真を撮る日々です。 そんな日々で感じた、仕事とは違う視点や撮影方法を役に立つ形で共有できたらと思いブログで書いています。

-卒園アルバムの作り方

Copyright© おやこかめら , 2024 AllRights Reserved.