赤ちゃんの撮り方

かわいい赤ちゃん写真を一生残す方法

更新日:

赤ちゃんが生まれました。

可愛くて可愛くてしょうがない。

小さい手、ちいさい足、大きくなる前に、この可愛さを記念に残しておきたいけど、どうしたらいいの?

私も娘が生まれたばかりの頃は、授乳やお世話で寝不足気味、フラフラな1日を過ごしていました。

しかし、今ではその娘ももう7才。

振り返ってみると、赤ちゃんの時どうだったかなんて、

写真をみなければ思い出せなくなってきました。




赤ちゃん誕生!新生児時期は、外にも出られないので、出張写真でボーンフォトを残しておく。

0歳,写真,撮り方

赤ちゃんが退院して1ヶ月検診が終わるまでは、外出もできません。

お母さんも産後の体の回復でさほど動けません。

この間を利用して、短い新生児の時期を一生の思い出として残すため、

家にカメラマンが来て撮影してくれる出張写真がおすすめです。

fotowa(フォトワ)は、ネットで予約できる出張写真サービスです。

好きな時に好きな場所にカメラマンが撮影しに来てくれます。

自分でスマホで撮影した写真とは違った、一生思い出に残る写真が残せます。

赤ちゃん誕生は、デジカメ購入の最適な時期。

スマホカメラは、気軽に撮影できるけど、意外とぶれてるものも多い。

子供が生まれると、写真を撮る機会がものすごく増えます。

スマホのデジカメは、いつでも持ち歩いているのでとても便利です。

しかし、軽いのでピンボケやぶれた写真が多くなりがちです。

 

一生記念に残るような写真を残すなら、一眼レフデジカメで撮影した方が、仕上がりが綺麗です。

パパ、ママカメラマンにおすすめな赤ちゃん撮影にいいデジカメ

赤ちゃん誕生と同時に購入するデジカメの選び方として大切なのは、長く使えることです。

今は寝てばかりの赤ちゃんも、歩き始めて、走るようになって、幼稚園や保育園に行くようになります。

幼稚園や保育園では、運動会やお遊戯会、入園、卒園式があります。

小学校に上がれば運動会やスポーツ、ピアノの発表会もあるかもしれません。

 

今は、スマホカメラで十分でも、動きの激しい運動会はスマホでは撮影しずらいです。

イベントのたびにカメラを買い換えることのないよう、長く使えるデジカメを購入します。

赤ちゃんも運動会も入園卒園式もこれ1台で大丈夫。canon eos kiss x9

EOS Kiss X9 ダブルズームキット
iconは、小型軽量な一眼レフデジカメです。

子供が小さいうちは荷物がかさばるので、なるべく小さくて軽いデジカメが理想です。

お店に行けばいろんなメーカーのデジカメが販売されています。

どれを選べばいいか迷います。

動きの速いものの決定的瞬間が撮れ、動画撮影もできるEOS Kiss X9 ダブルズームキット
iconが一押しです。

 

【あす楽対応】【選べる5年間延長保証対象(別料金)】【1万円キャッシュバックキャンペーン】キヤノン EOS Kiss X9 ダブルズームキット ブラック

[赤ちゃん]0~1歳児に撮っておきたい写真[撮り方]

​ スマホカメラや携帯カメラは便利です。 外出時にもかさばらず、「いつでも気軽に写真が撮れる!」 特に荷物の多い、赤ちゃん連れのママには、 重宝していることと思います。 わたしも娘が生まれたときには、 ...

続きを見る

生後1ヶ月。お宮参りデビュー

誕生してから初めてのイベントがお宮参りです。

お宮参りは、衣装の無料貸し出しなどがある写真館で

家族写真を撮影される方が多いです。

 

赤ちゃんは気まぐれ。

写真撮影の時間に起きているとは限りません。

写真館での撮影時間は、長くて20分くらいで終わります。

ポージングも決まっています。

一方、出張写真は、わざわざ写真館に出向くことなく、

お宮参り先の神社でお宮参りと同時間に撮影できるので、赤ちゃんへの負担が少ないです。

ベビードレスの上にかける、お祝い着は、ネットでレンタルできます。

赤ちゃんが生まれたら写真整理の方法も決め始めた方がいい。

赤ちゃん誕生と同時に成長記録は、どんどんスマホに溜まっていきます。

振り返ってみると、0歳から3歳ぐらいまでの期間の写真の枚数は、膨大です。

赤ちゃんの頃は、動画や写真の撮影機会が多いので、スマホの保存容量をめい一杯使用していました。

煩雑に入った写真は、データー紛失の危険があります。

 

だからと言って写真整理を始めると時間と労力に辟易します。

赤ちゃんの写真整理におすすめなのが、毎月無料で1冊フォトブックがつくれるピリミィ

ピリミィは、月額300円で、スマホの写真の保存と毎月1冊無料でフォトブックが作れるスマホアプリです。

アルバムから格安ネットプリントもできるので、赤ちゃんの成長記録をデーターと紙で定期的に残すことができます。

実は、これとても重要なことなんです。

私の周りには、スマホが壊れて写真が消えたとか、どこにいったかわからないといった話はよく聞きます。

消えた写真は帰ってきません。

定期的にスマホのバックアップとフォトブックを作成していれば、こんなことにはなりません。

スマホ写真整理が楽になる。無料フォトブックもつくれる Primii(プリミィ)ってどうなの?

スマホの写真どうしてますか? 撮影は結構するけど、その後ってスマホに入れっぱなしのままになってしまいがちです。 私も、以前はスマホのデータ容量がいっぱいになるまで、写真を入れっぱなしにしていました。 ...

続きを見る

小さい頃の写真をたくさん撮影しておくと、大きくなった子供と思い出話をするのが楽しい。

子供が小学生に上がると、親と過ごす時間も減ってきます。

この頃になると、特別なイベント以外は写真撮影もしなくなりました。

今思えば、0才から3才ごろまでが一番写真を撮っていました。

あっという間に子供は、成長していきます。

 

小さい頃の写真をいつでも観れるように残しておけば、成長した子供と一緒に楽しめます。




pc関連記事広告




書いてるひと:椿 さおり

女性ファッション雑誌の撮影をメインにフォトグラファーとして活動しています。 6歳の女の子の母でもあります。 娘が生まれるまでは、写真を撮ること=仕事でした。 こどもを授かってからは、早い成長に負けじと思い出写真を撮る日々です。 そんな日々で感じた、仕事とは違う視点や撮影方法を役に立つ形で共有できたらと思いブログで書いています。

-赤ちゃんの撮り方

Copyright© おやこかめら , 2024 AllRights Reserved.