卒園アルバムの作り方

卒園アルバム委員になったら、始めにすること

更新日:

謝恩会役員ってなにするの?

先日の保育園の保護者会総会で、役員決めがありました。
年長組みの保護者は、謝恩会役員も決めなければなりません。
正直、大変だし。できれば他の方にやっていただきたいなあ。というのが本音です。

 

しかし、そう思っているお母さん方が多いのか?笑
6人必要な謝恩会役員に2名しか立候補がありませんでした。

出し物とか考えるのは苦手ですが、卒園アルバムを作成するのは職業柄得意な方です。
ということで、謝恩会役員を引き受けることにしました。

 

とは言っても、謝恩会役員をするのは初めて。

何から始めればいいのかわかりません。

謝恩会の演出決めや卒園アルバムの作成をするくらいの知識しかありません。

 

謝恩会役員が始めにとりかからなければならないのが、卒園アルバム作成です。

卒業アルバムってどうやってつくるの?ということから学んでみたいとおもいます。




卒園アルバム作成の年間スケジュールってどんな感じ?

4月 アルバム委員決定と年間スケジュール、アルバム構成、

発注業者を相談

5月から12月    写真集めと行事撮影

12月または、2月 アルバムの発注

3月または、卒園後   アルバムの配布

卒園アルバム作成手作りの流れと体験談。

4月  アルバム委員(5、6人くらい)を決定し、どんな卒園アルバムにしたいか話し合う。

年長組に進級したら、1年後の卒園に向けて卒園アルバム作成のため始動します。

卒園アルバム委員が決まったら、決めること

  1. 予算
  2. どんな写真を載せたいか
  3. ページ数やレイアウトをどうするか?
  4. 卒園式当日に渡すか卒園後に渡すか決める。

卒園アルバムの予算は、どれくらい必要なの?

A4ハードカバーのアルバムを20冊くらい作ると大体いくらぐらいになるのか調べてみました。

卒園アルバムを作れる業者

ビスタプリント 24pで4000円ほど(数が多くなればなるほど安くなる)

フォトレボ 16ページ1冊4000円くらい。

マイブック
20ページで1冊6000円くらい。

夢フォト 8ページで1冊4000円くらい。

石田製本 20ページ 1冊4000円くらい

1冊あたり、4000円から6000円と考えて良さそうです。

どんなアルバムにしたい?卒園アルバムの内容は始めに決める。

運動会、お遊戯会などのイベント写真の他に、先生の写真、園児ひとりひとりの写真年少や年中の時の写真を載せるかなど、

載せたい写真を話し合います。

例えば

4月のイベント、5月遠足など日付順によって行った行事の集合写真。

園児の顔写真、先生の顔写真、園の風景写真などが定番な写真です。

卒園アルバムの写真って何枚必要なの?

卒園アルバムは、1ページあたり、多くて10枚くらいの写真でレイアウトされることが多い様です。

20ページなら200枚くらいの写真になります。

行事のたびに役員は、写真撮影をしました。

 

運動会や親子遠足など園児全員を満遍なく写すため、6人総出でいろんな角度から撮影したこともあります。

予算に余裕があれば、クラスの集合写真など重要な写真は、出張カメラマンにお願いしてみるのもいいです。

fotowa(フォトワ)は、全国どこでも来てくれる出張カメラマンが探せるサイトです。

 

やはり、普段写真を撮り慣れていないと、ブレたりピンボケだったりして、写真選びに苦労します。

ここぞという写真は、プロにお願いすれば、クオリティーの高いアルバムが完成することと思います。

 

載せたい写真が決まると必要なページ数が決まってくる。

アルバムに載せたい写真が少なければ、ページ数も少なくて済みます。

逆に多ければ、ページ数を増やさなければ、載せきれなくなってしまいます。

目安としてA4サイズ20Pくらいあれば、1年の行事写真が載せられると思います。

卒園式当日に配布する?それとも卒園式もアルバムに載せる?

卒園アルバムなんだから、卒園式にもらうのが普通じゃない?と思っていましたが、

実はそうじゃないらしいです。

卒園式もアルバムに載せたいというご父兄の方もいらっしゃるようで、その場合アルバム配布が卒園してからになるそうです。

 

業者によっては、納期が卒園後になると料金が安くなる場合があります。

予算に影響するので、卒園式に渡すか、卒園後に渡すか、はじめに決めておきます。

スポンサーリンク

卒園アルバムを作成して行く上での注意点

 

卒園アルバムの一番大事なポイントは、全員が同じくらい写っていること。

卒園アルバムを作る上で、一番気を使ったのは、ページを見開いた時に、写っていない子がいないようにすることでした。

行事によっては、お休みして集合写真にさえ入っていない子がいたので、その場合、他のページに少し多く載せたりしました。

 

子供の中には、写真に写るのを嫌がる子や男の子は動きが激しくて撮影しずらいなど、

写っている子が偏りがちになることもありました。

 

撮影の際に気をつけるポイント

編集作業がスムーズに進められるよう、いろんな人がいろんな角度から撮影したり、多めに撮影し、

写真をたくさんの中から選べるように撮影しました。

 

アルバムソフトのレイアウト作業は、一人でやることも。

卒園アルバムには、切りはりと言って、手作業で用紙に写真を切って貼っていくタイプと、

パソコンのアルバム編集ソフトを使って作成していくタイプがあります。

パソコン作業が苦手な方は、切りはり方法が向いています。

ですが、写真プリントプリント代などコストがかかってしまいます。

 

逆に一人、パソコンを持っている方がいれば、パソコンでの編集作業が便利です。

編集作業をする役員の方に負担がかかってしまいますが、空いてる時間にでき、

大勢でやるより作業効率はアップします。

卒園アルバム作りに必要なもの

パソコン→アルバム編集を行う必需品です。
MacBookAir 13インチ [Core i5(1.8GHz)/8GB/SSD:256GB] MQD42J/A

写真整理管理ソフト→大量の写真を行事や撮影日ごとにフォルダー分けしておくと、作業効率が上がります。

プリンター→レイアウトの確認用

デジカメ

 

写真選びはとても大事。

写真選びはアルバムの良し悪しを決める重要な作業です。

何千枚という写真がアルバム役員の手元に届くとおもいます。

一枚一枚チェックするのも役員の方。

その中から選りすぐり選び、さらにレイアウトするとなったら、大変だと思いませんか?

 

また、写真が多くなれば、1枚あたりの写真の大きさも小さくなります。

あまり小さい写真だと誰だかわからない?なんてことにもなりかねません。

1イベント1ページを多くても10枚くらいの写真で構成するのが、良いとおもいます。

 

5月から12月くらいまで園行事の写真撮影をする。

運動会、お泊まり保育、お遊戯会、遠足、ハロウィン仮装などのイベント写真は、アルバムに入れたいです。

園の年間行事表を参考にアルバムに入れる写真を決め、撮影します。

 

たくさんのイベントにたくさんの写真をいれれば、労力もかかります。

仕事をしながら、園に平日写真撮影に行くことは難しいのが現実です。

園からもらえる写真があれば、それを活用します。

12月または、2月あたりにアルバムの発注

アルバムのレイアウト作業は、集まった写真から早めに始めた方がいいです。

一度にやろうとすると、足りない写真が出てきたりとバタバタします。

アルバム作成会社の写真レイアウトソフトは、いつでも使えて保存できます。

 

一つのイベント撮影が終了するたび、写真選びとレイアウトを終えておくのが理想です。

レイアウトが全て終了したら、業者に発注します。

業者によって納品期限が違います。

手元に欲しい日付から逆算して、発注依頼をします。

その際、誤字などの確認も忘れずに。

3月または、卒園後にアルバムの配布

アルバムが完成し、料金の支払いが済んだら、完成したものが郵送されてきます。




 

pc関連記事広告




書いてるひと:椿 さおり

女性ファッション雑誌の撮影をメインにフォトグラファーとして活動しています。 6歳の女の子の母でもあります。 娘が生まれるまでは、写真を撮ること=仕事でした。 こどもを授かってからは、早い成長に負けじと思い出写真を撮る日々です。 そんな日々で感じた、仕事とは違う視点や撮影方法を役に立つ形で共有できたらと思いブログで書いています。

-卒園アルバムの作り方

Copyright© おやこかめら , 2024 AllRights Reserved.