先日、久しぶりに会った、仕事関係者の方と、
お互いの子供の話でもりあがっていました。
『何歳になったんですか?』
『最近の写真は、ないんですか?』
すると、その方は、手のひらサイズのフォトブックでお子さんの写真を見せてくれました。
手のひらサイズのフォトブックは、常に持ち歩けて便利なんですね。
しかも、編集者の方だったので、写真集のようにテーマがあり見ている方も楽しかったです。
『これいいなぁ。』『ほしい!』
そこで、わたしもテーマをつけて、小さめのフォトブックを作ってみることにしました。
まずは、テーマを決めます!
1歳の時の写真整理が途中だったので、その写真でフォトブックを作ってみます。
1歳のときのムスメは、とにかくいたるものに興味津々で、壁に落書きされたり
ティッシュを全部だしたり、そんな毎日でした。
やはり、そういったものが多く写真に残されています。
テーマは、『いたずらっこ⚪︎たん』
フォトブックは、以前から気になっていたしまうまフォトブックで作成。
理由は、文庫本サイズの36ページがキャンペーン中で安かったので。
アプリのダウンロード
iphoneアプリ→しまうまフォトブック
アンドロイドアプリ→しまうまフォトブック
送料込みで311円は、自分でプリントするより安いです。
ちなみに、サイズは3種類。
好きなサイズとページ数を選びました。
ここで、選んだサイズは、のちに変更できません。
使いたい写真をアップロード。
写真の枚数は、多いとレイアウトが大変なので、ページ数と同じくらいがいいです。
36ページなら、1ページに1枚の配置ぐらいで。
写真のアップロードが済むと、自動的にレイアウトしてくれます。
- 名前順
- 撮影日順
- アップロード順
好きな順番を選んで、入れ替えたい場所は編集画面で
自分で微調整します。
ここ、要注意!
編集画面で、写真の向きや位置、ページの写真配置のレイアウトを変更できます。
取り込んだ写真の向きが、逆さまになっていたり、
縦の枠に横の写真が配置されたりと、かなり適当。
自動配置とはいえ、1ページづつ確認の作業は必要です。
自動レイアウトは、基本1ページに1枚の写真が配置されます。
ページより写真の枚数が多いと配置されていない写真が出ます。
写真の量が多くて、1ページに2枚とか複数載せたい場合や
逆に、横位置写真を見開きで2ページにまたがって1枚載せたい場合などは、
レイアウトの変更をします。
画面下の方に、ガイドが出てます。
ここは、慎重にやりました。
これといって、説明書きがないので、いじりながら使い方を習得する感じ。
写真の余白やタイトルのフォントは、4種類。
写真入り表紙のデザインほか、絵柄のデザインもありました。
レイアウトや使う写真を確認し、よければ会員登録して注文。
カード決済、コンビニ決済ができます。
送料は、メール便だと80円
しまうまフォトブックが届きました。
注文してから10日後、郵便ポストに投函されていました。
豆腐の入れ物に、フォトブックがはいっています。
こんな、注意書きもあります。
肝心のフォトブックも折れ目なく、無事です。
大きさは、文庫本サイズ
厚みは、薄いです。
表紙は、文庫本カバーのようです。
カバーをはずすと、シマウマ柄です。
表紙の紙は、文庫本とおなじような薄さです。
印刷は、悪くないです。
作ってみた感想
- 安い。
- 印刷や製本も悪くない。
- 注文時のレイアウトソフトが使いずらい。
修正に、時間を費やされた。一枚一枚回転させるのが、面倒。
macで作成してせいかもしれません。
スマホアプリやウィンドウズの方は、ひょっとしたらうまくいくのかも?
安いので、一長一短はありますが、
キャンペーン中で200円くらいでフォトブックをつくることができました。
そう考えると、出来上がったものは、それ以上の価値があります。
写真を整理するきっかけや、フォトブックに興味を持つきっかけとして
しまうまフォトブックは、入りやすいとおもいます。
こんな方におすすめ
- 撮った写真がたまって、スマホやPCのデーターがいっぱいになっている。
- できれば、安くすませたい。
- 愛犬の写真をいつも持ちあるきたい。
- 最近の子供の写真をおじいちゃんおばあちゃんに、送ってあげたい。
- 趣味の作品を写真集にして、持ち歩きたい。
スマホ用アプリのダウンロード↓
iphoneアプリ→しまうまフォトブック
アンドロイドアプリ→しまうまフォトブック
毎月定期的にフォトブックを作るなら、写真整理もできる
プリミィを検討してもいいかも。
月額300円で、スマホの写真を自動でバックアップし、保存管理。
保存した写真から、毎月1冊A6サイズ、24ページのフォトブックが無料で作れます。
プリントも1枚5円で注文できるので、スマホの写真管理に困っている方には、
うれしいサービスだと思います。