卒園アルバムの作り方

卒園記念品選び体験談。写真や名前が入れられるオリジナルグッズのまとめ

更新日:

卒園記念品ってなに?

卒園記念品は、幼稚園や保育園で配る、卒園児たちに向けた記念品です。

卒園児の記念品って保護者が決めるの?

園から簡易的なアルバムやノートなどが配られるようですが、

私たちの園では毎年、先生と園児たちのプレゼントを謝恩会から贈っています。

保育園は、一切ノータッチ。

役員の保護者で相談して何にするか決めています。

卒園式に配るのに、夏前に決めるなんて早くないですか?

早割を利用すれば、価格を抑えることができる。

業者によっては、早めに注文することで20%オフなど通常の価格より安くなります。

予算が限られているので、積極的に割引サービスを利用したほうがいいと

謝恩会役員経験ママさんからアドバイスがありました。




卒園記念品ってどんなのがいいの?

小学校で使えるものはありがたい。

小学校で使えたり、小学生生活で使用できる名前入りグッズは、もらったら使えるしありがたいです。

やっぱり、名前や写真が入れられるオリジナルグッズがいいよね。

卒園記念品って、卒園児に配るものなので、子供が使うものであればなんでもありです。

ノベルティーグッズのネットショップを見ると、ボールペンやらキーホルダー、タオルなどたくさんの商品がありました。

 

ママさんみんなで話し合った結果、

やっぱり、園児一人ひとりの名前が入っていたり、思い出の写真が入っているのがいいよね。

という方向性で話が進んでいきました。

記念品の予算は、一個1000〜4000円くらい。

記念品の値段は、ペンケースなど100円くらいの安いものから、

3000円くらいの立派なマグカップなど、いろんなものがありました。

私たちの保育園は、毎年卒園記念品は、1個1000円〜1500円くらいのものを選んでいるとのことでした。

 

予算的にも、これくらいの値段だと選択肢がふえ、いろんなアイテムから探すことができます。

写真が入れられる記念品ってどんなものがあるの?

クラスの集合写真を使ってマグカップや目覚まし時計が作れます。

娘は、思い出の写真入りグッズをみて、卒園後しばらくシクシク泣いていました。

それを見ると離れたお友達のことを思い出してさみしくなるそうです。

思い出の写真が入れられるマグカップ

思い出の写真が入れられるマグカップ

は、卒園記念品の中でも人気アイテムです。

卒園児全員の集合写真をマグカップにプリントすることもできます。

 

個数がふえると安くなるのは嬉しいですね。

 

ビスタプリントのオリジナルマグカップは、

数が増えるほど1個あたりの値段が安くなっていきます。

1個で作ると1500円ですが、

20個で作ると1個あたり850円と約半額になります。

オリジナルマグカップの良い点は、落としたりしない限り、

壊れることも無くすこともなく、長く使用できるのが良い点です。

⬇︎公式サイトはこちら⬇︎

思い出の写真が入れられるマグカップ

 

そのほかのオリジナルマグカップ↓

卒団記念にお揃いマグカップ

園児の顔写真やメッセージが入れられる写真入りお守り

学業成就や交通安全などのメッセージと写真が入れられます。

園児の顔写真とメッセージを入れて新たな門出をお祈りする意味でも縁起がいいです。

 

⬇︎公式サイトはこちら⬇︎

お守りに写真/メッセージをプリントできます。【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】
 

写真入り目覚まし時計

Bくんママ:「デジタルタイプの時計は、安いと故障しやすいみたい。前回役員の時に安いのにしたんだけど、卒園してすぐ保護者から壊れてるって連絡きたよ。

業者に確認して新しいものに交換してもらったけど、この手のタイプは保証がどうなっているか確認するのが重要」

なるほど、安い時計だとそんなトラブルもあるんですね。

 

名入れ時計付きフォトスタンド



写真がフォトフレームのように差し替えられるタイプ。

電池とラッピングパックが無料でついてくるので、

写真を入れてすぐプレゼントできるのも助かります。

⬇︎注文サイトはこちら⬇︎

メモリアルフォトフレーム

 

園児の写真いりハイチュウが作れる。謝恩会のプチギフト

森永ハイチュウは子供も大人も大好きなお菓子です。

そのハイチュウのパッケージを園児の写真にしてオリジナルプチギフトが作れます。

⬇公式サイトはこちら⬇︎

オリジナル写真パズル

集合写真や園児の写真が思い出パズルになる、オリジナルグッズです。

ちょっと変わった、記念品ですが作り上げる楽しみや飾って楽しめるので、おもしろいプレゼントになります。

 

思い出の制服がキーホルダーになる!制服キーホルダー

卒園児ママさんに人気だったのが、自分たちの保育園の制服キーホルダー

何年か前の謝恩会でプレゼントしたそうで、

「制服のキーホルダー可愛かった!」

「私もあれほしい!と思った!」

など、好意見が多かったです。

⬇︎公式サイトはこちら⬇︎

結局もらった記念品は役に立ってる?

 

卒園記念品として、名前入り折りたたみ傘、名前の入っていない鉛筆と消しゴム。

名前の入っていない、ハンカチタオルをいただきました。

どれも小学校に入ってから使用しています。

 

やはり、一番嬉しかったのは、名前入りの折り畳み傘でした。

文具やハンカチなども名前入りにすれば良かったかなあと反省しています。

名前入り商品は時間がかかるので、早めにリサーチして置いたほうがいいです。

名入れできる子供用オリジナルグッズってどんなのがある?

給食に箸を持っていく学校なら、名入れ箸がいい

小学校に入ると、全てに名前を書かなくてはいけません。

そんな中で、洗うとすぐ名前が消えてしまうのがお箸。

保育園に毎日箸を持って行きますが、何回書きかえたことやら。

 

nameシールは洗うと剥がれるし。

しょっちゅうイライラさせられます。

 

名前が箸にしっかり彫られていたら、そんな面倒なことはおきませんよね。

しかも、この名入れ箸天然の木で作られているそうです。

⬇︎名前入り箸が作れるサイト⬇︎


 

もらって嬉しい!小学校で必ず使う 箱付き名前入り鉛筆

卒園記念品は、小学校で使用できるものが定番です。

小学校で使用するものには、全て名前の記入が必要です。

鉛筆は、名前書きがしずらいということで、名前の入った鉛筆は喜ばれます。

小学校で使う鉛筆は、2Bを指定されました。

 

こちらのサイトは、箱や袋にラッピングしてくれるのがいいです。

⬇︎名入れ鉛筆はこちら⬇︎


小学校で必ず使う、名入れ色鉛筆やクレヨン


色鉛筆も小学校で使うものです。

色鉛筆一本一本にも名前を入れます。

私は、名前シールをつけましたが、

あらかじめ名前が入ったものをもらえたら嬉しいです。

 

小学校に入って毎日持っていく名入れタオルハンカチ 

何枚あっても嬉しいし、必ず必要なのがハンカチです。

中でも、タオルハンカチは、吸収性がよくて使っている子も多いです。

タオルハンカチならアイロンいらずですし、

刺繍なら名前も消えることがないのでもらって嬉しいものの一つです。

 

小さめのタオルハンカチなら移動ポケットにも入ります。

ポケットのない服を着るときは、移動ポケットにハンカチ、ティッシュを入れて洋服につけます。

一年生で使えるのか不安だったけど、置き傘にできた名入れ折りたたみ傘

Cちゃんママ:スマホで卒園記念検索していると、

「これなんてどうですか?折りたたみ傘。ひとりひとり名前が入るんですって」

みんなで、いいかもね。という意見にまとまりつつも、

Aくんママ:「うちのお兄ちゃん一年生で折りたたみ傘むずかしくて、開けない。男の子はすぐ壊しそうだけど。」

うんうん。どうしましょ。

卒園記念用折り畳み傘は、こどもがつかいやすい設計になっている。

卒園記念品で贈られる名入り傘は、小学1年生でもつかいやすいよう2段折りにして、

めくれ上がらないように工夫されてます。

実際に、1年生になって置き傘として学校のロッカーに置いてあります。

帰りに雨が降った日は、それをさして帰ってきます。

特に問題なく使っているので、名前の入った折り畳み傘は、重宝しています。

小学1年生でも使える折り畳み傘は、長めですが、斜めにすればランドセルにも入りました。

小学1年生は、教科書も少ないのでランドセルに入れて持っていけます。

入学写真を残そう!入学式当日の撮影方法

4月入り、入学式当日は桜が散ってしまっている可能性があるので、 天気のいい日にランドセルを背負って、桜の前で記念撮影しました。 案の定、気候のおかげで入学式当日は、桜が散っていました。   ...

続きを見る




pc関連記事広告




書いてるひと:椿 さおり

女性ファッション雑誌の撮影をメインにフォトグラファーとして活動しています。 6歳の女の子の母でもあります。 娘が生まれるまでは、写真を撮ること=仕事でした。 こどもを授かってからは、早い成長に負けじと思い出写真を撮る日々です。 そんな日々で感じた、仕事とは違う視点や撮影方法を役に立つ形で共有できたらと思いブログで書いています。

-卒園アルバムの作り方

Copyright© おやこかめら , 2024 AllRights Reserved.