年齢別撮っておきたい写真

一生の思い出に!行事の時に絶対撮っておきたいこども写真まとめ

更新日:

出産時には多くのドラマがある

誕生シーン

赤ちゃん、写真

産婦人科のサービスによっては、出産時の赤ちゃんの写真や家族写真を撮ってくれるところもあります。

生まれた瞬間の感動は、いつまで忘れません。

写真に残しておくと、さらに鮮明に生まれた瞬間のシーンがよみがえってきます。

誕生時にまつわるそのほかの残しておきたい写真

  • 足についたネーム
  • 生まれたての手足
  • いただいたもの
  • 御祝い膳




撮影のポイント!

できるだけ近づいて撮る!

tumblr_np1f2nMFKo1uwb3ugo1_1280

出産後に役に立ったサイト
ホントに喜ばれる内祝い

お宮参りは、写真館の記念撮影以外のシーンも撮っておく

生まれて初めての行事になるのが、お宮参り。

写真館など、プロカメラマンに撮影を頼む方も多いとおもいます。

プロに頼んだ写真は、綺麗ですが家族の自然な語らいシーンまでは

撮影してくれません。

自分たちのカメラでも思い出を残しておくのをお勧めします。

主なお宮参りの撮影ポイント

  • 神社で、祖母などの家族が赤ちゃんを抱っこしているところ
  • 会食シーン
  • 兄弟が遊んでいるところ

毎年の誕生日は、成長を確認する記念日

子供頃、クリスマスが終わると誕生日を心待ちにしていたのを思い出します。

家族で誕生日を祝えるのも、小さいうちだけ。

中学生くらいになれば、友達と過ごす事の方が多くなります。

誕生日の撮影ポイント!

  • ケーキといっしょに。
  • ローソクを吹き消しているところ
  • 一歳の時は、手づかみで食べているところ
  • 数字のモチーフを持って
  • プレゼントに喜んでいるところ

誕生日ケーキの参考に

子供が喜ぶバースデーケーキが注文できるサイト

初節句で家族の幸せな時間を共有する

子供が生まれると、祖父母など家族で集まる機会が増えました。

ですが、大きくなっていくと、また機会は減ってきます。

子供が小さいうちに、親戚や家族との写真を残しておくといいです。

  • 雛人形や兜といっしょに
  • 家族との食事シーン

七五三

七五三、写真

写真館のかしこまった写真以外に、自分たちでも写真を撮っておくことを

お勧めします。

神社ではしゃぐ姿や着付けのシーンなど、写真館で撮れない臨場感のある写真は、思い出を鮮明にしてくれます。

  • お参りシーン(横顔や後ろ姿)
  • 着付けやお着替えシーン
  • 会食

毎年の運動会

運動会、写真

  • お弁当シーン
  • メダルといっしょ

入学式

  • ランドセル姿(振り返り姿)
  • 入学式の看板前で家族と
  • 出かける前、玄関で

学習机とか参考になるサイト

おしゃれな子供家具の揃うインテリアショップ

卒業、園式

友達や先生といっしょに

学校内で卒業証書を持って

クリスマスは、プレゼントに大喜びする姿が可愛い

  • プレゼントを開ける瞬間
  • プレゼントを開けたあと

こんなプレゼントもありました。
大好きなキャラクターから手紙が届く夢あるプレゼント

ハロウィン

仮装姿

仮装に迷ったらみるといい参考サイト
子供仮装グッズ揃うサイト

親子遠足

  • お友達といっしょの自然な表情
  • お弁当を食べてるところ

普段から意識したい自然な表情を撮るコツ

  • 子供が夢中になっているときは、シャッターチャンス
  • 子供が興味を示す環境や小道具を用意する
  • 話しかけながら、意識を別の方へ誘導する
  • 思い出に残したいと思ったら、必ず撮影する

4歳くらいになると自然な写真を撮るのが難しくなります。

こちらがカメラを構えると、決まってピースポーズをするからです。

ピースポーズの写真ばかりでなく、自然な表情を撮るには、

  • カメラにも気付かないくらい夢中になっているとき
  • 遠くからズームで撮影する
  • 撮る側が、瞬間を見逃さない




 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2015 さおり 椿

pc関連記事広告




書いてるひと:椿 さおり

女性ファッション雑誌の撮影をメインにフォトグラファーとして活動しています。 6歳の女の子の母でもあります。 娘が生まれるまでは、写真を撮ること=仕事でした。 こどもを授かってからは、早い成長に負けじと思い出写真を撮る日々です。 そんな日々で感じた、仕事とは違う視点や撮影方法を役に立つ形で共有できたらと思いブログで書いています。

-年齢別撮っておきたい写真
-

Copyright© おやこかめら , 2024 AllRights Reserved.