写真整理の方法

時短アプリでシンプルに子供写真を整理する方法

更新日:

028D8638-1123-4094-BCF1-E36D434D5C30

もっぱらスマホ、コンパクトデジカメで撮影する方

スマホに溜まった写真や動画をどうすればいいのか、悩んでいる方多いのではないでしょうか?

スマホのデーターを削除する際、思い出の写真まで削除していまった経験ありませんか?

そんな悩みにこたえてくれるのが、グーグルフォトです。

グーグルフォトがおすすめの理由

  • jpeg(1600万画素まで),動画の保存が無制限
  • 無料
  • 自動バックアップ
  • バックアップ完了後30日が過ぎれば、スマホのデーターが削除可能
  • 日付、人物、動画、撮影場所な、キーワードで検索可能
  • 明るさ補正などの写真編集機能あり
  • アシスタント機能で自動にストーリームービーを作ってくれる
  • 複数のディバイスで閲覧可能




今まで、ハードディスクやPCに写真や動画をバックアップしていた方、

めんどくさいとおもったことありませんか?

グーグルフォトなら、自分でしていたバックアップ作業を自動でやってくれます。

 

スマホやコンデジがwifiやモバイル通信で接続されていれば、

撮った写真が即時自動で、ネット上に保存されます。

保存されたデーターは、期間、容量が無制限。無料で利用できます。

簡単に言うと、家にネット環境があれば、帰宅時に勝手に写真整理をしてくれるロボットのようなものです。

お気に入り写真のフォルダーを作成して、年別にアルバムを作ることも可能。

PCにフォルダーをダウンロードすれば、フォトブックやプリントアウトも

一括でできます。

 

デメリット

グーグルフォトは、高品質、元画像どちらかで保存します。

推奨は、高品質。

元画像で保存すると、容量オーバーになり、有料になってくるからです。

無料で使用できる条件が、1600万画素まで。

高品質は、元の画像を圧縮して保存します。

一眼レフユーザーのRAWデーターや1600万画素以上の写真を保存したい方には、向いていません。

しかし、圧縮されるからといって、プリントの画質が悪くなるわけではありません。

プリント時に解像度を300dpiに設定すれば、

a4なら1000万画素あれば綺麗に印刷できます。

 

使い方は、

  1. グーグルフォトのアプリをダウンロード
  2. アカウントを作成
  3. スマホ、PC両方で鑑賞可能

一眼レフやミラーレス撮影が多い、本格派の方向け

アマゾン プライムフォトは、rawファイルが保存可能

  • 5GBまで無料、容量が5GBを越えると有料
  • 保存期間無期限、無制限
  • 自動保存
  • 非圧縮のため、RAWデーターの保存が可能

アマゾンの写真動画管理サービス アマゾンプライムフォトの良い点

グーグルフォトは、元の画像データーを圧縮しています。

そのため、一眼レフのRAWデーターのように、重いデーターを無料でほぞんすることはできません。(有料なら可能)

アマゾンプライムフォトは、非圧縮のため、5GまでならRAWデーターのような重いデータも保存可能です。

 

デメリット

  • 5GBと無料で使用できる容量が少ない。
  • グーグルフォトのような写真検索システムがない。
  • グーグルフォトのように、スマホ端末のデーターを一括削除してくれる機能はない

 

使い方

  1. アマゾンのアカウントを作成
  2. PCまたは、スマホアプリでプライムフォトにアクセス
  3. ログイン
  4. PC、またはスマホアプリで写真、動画をアップロード

 

スマホで撮った写真や動画を家族で共有したい方

家族専用SNSアプリ  ウェルノートで思い出を共有

  • 無料
  • 容量制限今の所なし
  • 家族限定SNSなので、知らない人に見られない。
  • 遠くに住んでいる、祖父母などとコメントによるコミュニケーションがとれる

写真を整理するだけでなく、写真にコメントすることによって、

遠く離れた家族と同じ時を共有できるのが最大の魅力です。

ウェルノートプリントというネットプリントを利用すれば、写真プリントができます。

 

使い方

  1. ウェルノートをアプリをダウンロード
  2. ログイン
  3. 家族をウェルノートに招待する
  4. スマホに入っている写真や動画をアプリに投稿
  5. 投稿した画像を共有

 

撮った写真は、必ずプリントする

ネットアルバムを利用することによって、写真整理の手間が大幅になくなります。

便利な反面、撮ったこと、保存したことに満足してしまい、鑑賞するのを忘れがちです。

一年に一回、思い出の写真20枚くらいをプリントやフォトブックにして残しておくと、いつでも手軽に写真を鑑賞できます。

 

プリントするメリット

  • 膨大な過去写真を探すことなく、思い出の写真がすぐ観れる。
  • 子供と一緒に鑑賞しながら、思い出話が出来る。
  • プリントすることで、バックアップになる

家にプリンターがなくても、ネットプリントサービスやフォトブックサービスを利用すれば、手間なくプリントが手元に届きます。

格安ネットプリントと自宅プリントどちらがいいの?





 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016 さおり 椿

pc関連記事広告




書いてるひと:椿 さおり

女性ファッション雑誌の撮影をメインにフォトグラファーとして活動しています。 6歳の女の子の母でもあります。 娘が生まれるまでは、写真を撮ること=仕事でした。 こどもを授かってからは、早い成長に負けじと思い出写真を撮る日々です。 そんな日々で感じた、仕事とは違う視点や撮影方法を役に立つ形で共有できたらと思いブログで書いています。

-写真整理の方法

Copyright© おやこかめら , 2024 AllRights Reserved.